今すぐできるサムターン回し防止対策
家族の安全を守るために、サムターン回しの対策は待ったなしの課題です。専門的な工事や高価な製品を導入する前に、まずはホームセンターやインターネットで手軽に入手できるアイテムを活用し、今すぐ実践できる対策から始めてみてはいかがでしょうか。費用を抑えつつも、防犯効果を格段に高めることが可能です。最も手軽で効果的なのが、「サムターンカバー」の設置です。これは、既存のサムターンの上から被せるように取り付けるプラスチック製のカバーで、多くは工具不要で簡単に設置できます。カバーを取り付けることで、外部から工具でサムターンを直接操作することが物理的に困難になります。製品によっては、カバーの両脇のボタンを押しながらでないと回せない仕組みになっており、直感的な操作を防ぐ効果が期待できます。数百円から千円程度で購入できるため、コストパフォーマンスは抜群です。次に有効なのが、「補助錠」の増設です。サムターン回しは、主錠(普段使っている鍵)を狙った手口です。そのため、全く別の場所に、もう一つ鍵を追加する「ワンドアツーロック」は、非常に強力な対策となります。特に、室内側からしか施錠・解錠できないタイプの補助錠であれば、サムターン回しのリスクそのものがありません。両面テープで強力に接着するタイプを選べば、賃貸住宅でもドアに穴を開けることなく設置できます。また、ドアスコープから工具を差し込まれるのを防ぐためには、「ドアスコープカバー」が有効です。内側からレンズを覆ってしまうだけのシンプルなものですが、これで侵入経路を一つ塞ぐことができます。これらの対策は、それぞれ単体でも有効ですが、複数を組み合わせることで、空き巣に「この家は時間がかかりそうだ」と思わせ、犯行を諦めさせる効果が飛躍的に高まります。