自力での解錠が困難、あるいは大切なスーツケースを絶対に傷つけたくない。そんな時は、迷わず鍵の専門業者に依頼するのが最善の選択です。プロに依頼すれば、迅速かつ安全に、あなたのスーツケースを開けてくれます。しかし、気になるのがその費用でしょう。おおよその相場を知っておくことで、安心して依頼することができます。スーツケースの鍵開けを鍵屋に依頼した場合の費用は、主に「鍵の種類」と「依頼する場所」によって決まります。まず、自宅などでスーツケースを開ける場合、鍵屋の「店舗に持ち込む」か、「出張サービスを依頼する」かで料金が変わってきます。店舗に直接持ち込めば、出張費がかからないため、最も安く済みます。ダイヤルロックの番号忘れや、簡単なシリンダーキーのピッキング解錠であれば、三千円から八千円程度が相場となります。一方、自宅やホテル、空港などに駆けつけてもらう出張サービスを依頼する場合は、この作業料金に加えて、三千円から五千円程度の「出張費」が上乗せされるのが一般的です。そのため、総額では八千円から一万五千円程度を見ておくと良いでしょう。料金を左右するもう一つの大きな要因が、「鍵の種類」です。一般的なダイヤルロックや、ギザギザした形状のシリンダーキーは、比較的解錠が容易なため、料金も安価に設定されています。しかし、防犯性の高いディンプルキーなどが採用されている高級なスーツケースの場合、ピッキングの難易度が格段に上がるため、作業料金も高くなる傾向があります。また、深夜や早朝の時間帯に依頼した場合は、多くの業者で「時間外料金」が加算されるため、注意が必要です。電話で問い合わせる際には、広告の最低料金だけを鵜呑みにせず、「出張費など、全てを含んだ総額でいくらになりますか」と、必ず最終的な金額を確認することが、後々のトラブルを避けるための重要なポイントです。
プロに頼むスーツケースの鍵開け費用